バイトの休憩中
店長「ねぇパソコンできる?」
かなり広範にきたな(汗)
私 「はぁ・・・まぁ人並程度には・・・」
店長「ワード使える?」
私 「はい」
キャンペーンのキャッチフレーズの文を
A4に一文字ずつ出してほしいと言われたので
店頭に出ずにバックでパソコンいじってました
店長「どのくらいパソコン使えるの?パワーポイントは?」
私 「パワーポイントはプレゼンできる程度・・・デザイン系ばっかり特化してるんで」
店長「どのくらい?」
私 「ちょっとしたお金取れるくらい(観光協会から取ってるし)」
店長「なんで君ここにいるの!?」
私 「(笑)」
履歴書の学歴見た時もにたようなこと言ってたなぁ
その時キャンペーン価格が何パーセントOFFかってコトを聞かれて
「262×x/100=150なので・・・それが150の%なので100からこれを引いて・・・」
とか言うコトをウダウダ言った結果すごく微妙な数字が出た
「%で書かない方がいいと思います」←結論
48%OFFとか書かれてもね・・・微妙だろ?
店長「ねぇパソコンできる?」
かなり広範にきたな(汗)
私 「はぁ・・・まぁ人並程度には・・・」
店長「ワード使える?」
私 「はい」
キャンペーンのキャッチフレーズの文を
A4に一文字ずつ出してほしいと言われたので
店頭に出ずにバックでパソコンいじってました
店長「どのくらいパソコン使えるの?パワーポイントは?」
私 「パワーポイントはプレゼンできる程度・・・デザイン系ばっかり特化してるんで」
店長「どのくらい?」
私 「ちょっとしたお金取れるくらい(観光協会から取ってるし)」
店長「なんで君ここにいるの!?」
私 「(笑)」
履歴書の学歴見た時もにたようなこと言ってたなぁ
その時キャンペーン価格が何パーセントOFFかってコトを聞かれて
「262×x/100=150なので・・・それが150の%なので100からこれを引いて・・・」
とか言うコトをウダウダ言った結果すごく微妙な数字が出た
「%で書かない方がいいと思います」←結論
48%OFFとか書かれてもね・・・微妙だろ?
PR
この記事にコメントする