すみっこぐらしを挟んで再開
最終学年の六年生
ここまでくると
体格も大人キャラと変わらないけど
時々メンタル面が子供らしい
下級生には優しいけど
四年生以上の上級生相手だと
割といびったりする
イメージがある

ギンギン
六年生は全員自己主張強いけど
一番リーダーっぽい

燃える戦国作法
白いのに黒い人

いけどん
七松先輩がいると滝夜叉丸が
ただの良い子な常識人

もそ
静かで落ち着いてて優しい
かと思いきや
意外と実力行使が多い気がする

けまけましい

不運だと言うけど
扱いはぶっちぎりで
特別待遇だと思う
やってる途中で
ゴジラの公開始まっちゃったもんで
人間にうつつ抜かしてる
場合じゃなくなって中断してた
忍たま生徒シリーズ
これでアニメ登場の
忍術学園生徒フルコンプ
二年生はちょっと迷ったけど
樋屋奇応丸は存在消えてるし
姿がわからないので除外
羽丹羽石人はアニメ未登場のため
今回は描かなかった
最終学年の六年生
ここまでくると
体格も大人キャラと変わらないけど
時々メンタル面が子供らしい
下級生には優しいけど
四年生以上の上級生相手だと
割といびったりする
イメージがある
ギンギン
六年生は全員自己主張強いけど
一番リーダーっぽい
燃える戦国作法
白いのに黒い人
いけどん
七松先輩がいると滝夜叉丸が
ただの良い子な常識人
もそ
静かで落ち着いてて優しい
かと思いきや
意外と実力行使が多い気がする
けまけましい
不運だと言うけど
扱いはぶっちぎりで
特別待遇だと思う
やってる途中で
ゴジラの公開始まっちゃったもんで
人間にうつつ抜かしてる
場合じゃなくなって中断してた
忍たま生徒シリーズ
これでアニメ登場の
忍術学園生徒フルコンプ
二年生はちょっと迷ったけど
樋屋奇応丸は存在消えてるし
姿がわからないので除外
羽丹羽石人はアニメ未登場のため
今回は描かなかった
PR
応募ハガキを出してきたんだ
今時ハガキに電番書くの
ちょっと怖いな…
修正不可能な脱字が
あったりしたけど
確実に間に合わせるなら
もう明日じゃ不安だったんだ
こういうのは
大人になってから
はじめてだから
ワクワクしちゃうな!
なんか缶バッジとか
もらえたりしたら嬉しいな
ところで
ハガキでの応募っていうのは
いったいどれくらいあるもんなんだろうか
いつかアナログでの応募自体
受け付けなくなる時代が来るのかな
今時ハガキに電番書くの
ちょっと怖いな…
修正不可能な脱字が
あったりしたけど
確実に間に合わせるなら
もう明日じゃ不安だったんだ
こういうのは
大人になってから
はじめてだから
ワクワクしちゃうな!
なんか缶バッジとか
もらえたりしたら嬉しいな
ところで
ハガキでの応募っていうのは
いったいどれくらいあるもんなんだろうか
いつかアナログでの応募自体
受け付けなくなる時代が来るのかな
書いた内容を
操作ミスで全消ししたなう
昨日はハガキを買って帰って
描く前に力尽きた
ま、まだ時間あるから…!
こういうのって
一番好きなキャラを
描くべ気なんだろうけど
ウードンさん描いても
スタッフさん方に
⁉︎みたいな顔させて
しまいそうなので
ここは見栄えを気にして
与四郎さんを描こうと思ってる
だって本編登場二回
アニメ登場三回のキャラって…
(内一回は現在視聴不可)
どうしてあのまま
与四郎さん大好きで
終わらなかったんだろう
何かの呪いかな
前世で何かやったんだろうな
操作ミスで全消ししたなう
昨日はハガキを買って帰って
描く前に力尽きた
ま、まだ時間あるから…!
こういうのって
一番好きなキャラを
描くべ気なんだろうけど
ウードンさん描いても
スタッフさん方に
⁉︎みたいな顔させて
しまいそうなので
ここは見栄えを気にして
与四郎さんを描こうと思ってる
だって本編登場二回
アニメ登場三回のキャラって…
(内一回は現在視聴不可)
どうしてあのまま
与四郎さん大好きで
終わらなかったんだろう
何かの呪いかな
前世で何かやったんだろうな
忍たま原作の
落乱がコミックス最終巻出てて
せっかく見つけたし
せっかくこのタイミングで
認識してるんだからって
特装版を買ってきた
残念ながら与四郎さんも
ウードンさんも登場はしてなかったけど
私が生まれた頃から始まった漫画が
最終巻っていうのは
なんか感慨深いなぁ
ところで帯に
イラスト募集の案内があって
こ、これはもう出すしかないのでは…?
って震えてる
っていうか発売が先月末で
締め切りが今月半ばって
ちょっと強行過ぎでは?
サイトではもっと前から
告知あったぽいけど!
どうやって応募するのか調べたら
ハガキとツイッターの方法があって
そんな時代なのか…って驚いた
時間もないしついった使おうと思ったら
方法がフォロー&RTってかいてあって
フォローはわかるけどRTって?
何をRTするの?どういうことなの?
イラスト自体はハッシュだから
RT関係ないよね?
何をRTすればいいの⁇って
ついったによる応募系を
全くしてこなかった弊害が
ここにきて露見したので
今日帰りにハガキ買って帰ろうと思う
っていうか郵便物の値上がりスパンが
早すぎてハガキとか切手とか
すぐ使えなくなってちょっと腹がたつ
落乱がコミックス最終巻出てて
せっかく見つけたし
せっかくこのタイミングで
認識してるんだからって
特装版を買ってきた
残念ながら与四郎さんも
ウードンさんも登場はしてなかったけど
私が生まれた頃から始まった漫画が
最終巻っていうのは
なんか感慨深いなぁ
ところで帯に
イラスト募集の案内があって
こ、これはもう出すしかないのでは…?
って震えてる
っていうか発売が先月末で
締め切りが今月半ばって
ちょっと強行過ぎでは?
サイトではもっと前から
告知あったぽいけど!
どうやって応募するのか調べたら
ハガキとツイッターの方法があって
そんな時代なのか…って驚いた
時間もないしついった使おうと思ったら
方法がフォロー&RTってかいてあって
フォローはわかるけどRTって?
何をRTするの?どういうことなの?
イラスト自体はハッシュだから
RT関係ないよね?
何をRTすればいいの⁇って
ついったによる応募系を
全くしてこなかった弊害が
ここにきて露見したので
今日帰りにハガキ買って帰ろうと思う
っていうか郵便物の値上がりスパンが
早すぎてハガキとか切手とか
すぐ使えなくなってちょっと腹がたつ